Category

安全 1/3

安全なライドの運営を学ぶ

12月3日,運営の仕方を勉強したくて参加したライド。「コロナ禍でグループライドに参加したくてもできなかった人に参加してもらいたい」 という企画。昨年から数えると,すでに8回目だという。参加者は45人という大人数。6グループ編成で,それぞれに先頭と最後尾を受け持つサポートメンバーがいて,何かあったときに自由に動けるサポートメンバーも確保してある。自転車に乗れないメンバーがサポートカーとして参加しているのも本...

  •  2
  •  0

色とりどりの山

サクラの季節の終わりごろ,新城で山の近くを走ってたら,見事な色合いが目に入りました。針葉樹の深い緑。常緑樹のくすんだ緑色。落葉樹の芽吹きは白っぽい緑,黄緑など,さまざまなやわらかい色。そこへ花を添えるのがヤマザクラ。まさに,「山笑う」 という風景でした。友人がくれた手紙に,敬愛する先生がかつて「芽吹きのころの山は,いろんな緑色があって,一色に染まらないのがいい」と言っていたことが書かれていました。...

  •  4
  •  0

ひとりで走るために (2)

ひとりで走るために,いろいろと考えています。車に自転車を積み込んで出かけるのは止めました。自分の家から出発。目的地は,ほぼ人がいない山か,たんぽや畑の広がる田舎道。あまり遠くには行きません。自分の体力を考えて,免疫機能が下がることを警戒します。補給は,店へは寄らず,ポケットに入れていきます。本当はお店を応援したいんですけど。できる限り車通りが少なく,安全に走れる道を走ります。ころばない,交通事故を...

  •  2
  •  0

信頼を基本とする社会へ

いい話を読みました。朝日新聞 DIGITAL の記事です (登録しないと読めない記事みたいです)。「コロナ後の世界を語る 現代の知性たちの視線」 というシリーズもの。第7回 感染の若者に「ご苦労様と言おう」 ── 医師が危惧する分断医師で作家の鎌田實さんインタビュー記事です。「感染した若者に『ご苦労様と言おう』」 という題が目を引きました。「若者の中には,自分はかからないだろうと意識の低い行動をしているものが多い...

  •  2
  •  0

ひとりで走るために (1)

ひとりで走っています。ぼくの家のまわりはふつうの住宅街ですが,様子はいつもとそんなにかわりはありません。もともと人通りが多いわけでもないので,いつものようにみなさんが好き好きに散歩しています。ちがうのは,マスクをしている人がほとんどであることと,子どもがグループで遊んでいる姿がないくらいでしょうか。そんな町の中を抜けて行くときは,マスク着用です。こんなのです。多機能ヘッドウェアのバフ。いろんな使い...

  •  6
  •  0

ひとりで走ろう

外出自粛が要請されるなか,外で走りたいぼくとしては,どうしたらいいかと迷うことも少なくありません。結果的には,人の少ない山ばかりを走るということをしていますが,それがどうなんだろうかとも思うのです。久しぶりにきちんとローラー練習に取り組む活動も始めていますが,やっばり外を走るのが好きです。どうしたらいいか,迷います。そんな中,いろんな方がさまざまな発信をしてくれています。「他人の創造的な活動を紹介...

  •  8
  •  0

免疫の働きのを高めるために,楽しいことを

昨今の情勢から,「免疫力を高める」 という言葉をよく聞くようになった。そんな折,朝日新聞にそんな内容の記事が載った (4/11)。大阪大学の中野徹教授に取材した内容だが,まず開口一番,「免疫力という言葉は医学用語にはない」 と指摘されたそうだ。免疫は,いくつもの階層に分かれているシステム全体の働きだというのだ。そのうちの一つだけをとりだして,「免疫力を高める」 と謳っている商品がいくつもあるが,そんな簡単...

  •  4
  •  0

今年もアイツがやってきた

少しイラッとする時期になった。節分は豆まきや,鰯を食べるくらいしかなかったのに,ある日突然という感じでアイツが侵入してきた。恵方巻きというヤツだ。そんな風習は知らんぞと思っている間に,どんどんスーパーやコンビニに並ぶようになった。この時期,テレビを見ていると,何の意味もないのに,やれ今年の恵方はどちらだの,やれこんな新商品が出ただの,大したことのない情報を垂れ流す番組のなんと多いことか。まあまあ,...

  •  4
  •  0

浅く入るとケガをする

最近,午後から走りに出るときは,高蔵寺,外之原,諏訪町,内津と回って帰るコースがすっかり定番。交通量の多い道を走る距離が短いので気に入っています。そんなことで,その日も外之原から山に入りました。諏訪町まで抜ける道は,車がほとんど通らない (通れない) ので,路面にはいつも落ち葉や枝がいっぱいです。なるべく落ち葉や枝を踏まないように走行ラインを探しますが,完全に踏まないようにするなんて絶対にムリ。細い...

  •  4
  •  0

大当たりぃ!

宝くじを買ったことがない。テレビのCMを見ていると,「5億円なら,毎年5000万ずつ使っても10年!」なんて言っている。なかなか上手い宣伝だと思った。単に 「5億円」 というより,「あと20年間,毎年2500万円ずつ使えるんですよ」なんて言われる方が,「そりゃすごい」 と思ってしまう。庶民の思考を見事にとらえている。「こうなったら,宝くじでも買ってみるか」 と思ったある日の出来事。昼ご飯を食べて,コーヒーを淹れ,ゆ...

  •  4
  •  0